食道がん
食道がんとは
食道がんには主に扁平上皮がんと腺がんの二つのタイプのがんがあります。扁平上皮がんは食道本来の粘膜である扁平上皮から発生し、わが国では食道がんの90%は扁平上皮がんです。一方、腺がんは胃酸が食道に逆流することによって起こる逆流性食道炎を背景として起こることが多く、欧米では食道がんの半数以上を占めています。
近年、食生活の欧米化や肥満の増加に伴い、わが国でも食道腺がんが増加傾向にあります。食道がんは40歳代後半から70歳代までに発症しやすく、また6対1と圧倒的に男性に多いことが特徴です。
食道の周辺には重要な血管やリンパ管があり、また心臓や肺、気管支などにも近いため、がんが進行すると近接する臓器への浸潤や血管やリンパ管を伝っての転移などが起こりやすく、危険ながんの一つです。
原因
日本で多くみられる扁平上皮がんは、喫煙と飲酒が発症のリスクを大きく高めることが知られています。特に少量の飲酒ですぐ顔が赤くなる人が、習慣的に飲酒することによって食道がんや咽頭がん、喉頭がんのリスクが高くなることがわかっています。
また、飲酒と喫煙の双方の習慣がある人は、食道がんの発症リスクが飲酒と喫煙のどちらか一方の人より高くなることも報告されています。そのほかにも、熱いものを習慣的に飲む人も食道がん発症のリスク要因となります。
一方、欧米に多い腺がんタイプの食道がんは、逆流性食道炎によって、食道粘膜の扁平上皮が胃の粘膜を構成する円柱上皮に置き換わるバレット食道になることで発症しやすくなります。
近年、日本でも食生活の変化によって、逆流性食道炎や炎症症状のない非びらん性胃食道逆流症が増えております。一方で禁煙習慣が定着してきたことで、将来的には腺がんが増加すると考えられています。胃食道逆流症には肥満などの生活習慣も大きく関わっているため減量を含めた生活習慣のコントロールが大切になってきます。
主な症状
多くのがんと同様、早期にはほとんど自覚症状はありません。そのため、胃カメラ検査などで偶然発見されることがほとんどです。少し進行した状態になると、
食物を飲み込む際に若干しみる
チクチクする
というような感覚が現れることがあります。
がんが大きくなってくると、のどがつかえる感じや、声がれ、風邪でもないのに続く咳などの症状が起こり、さらに進行すると体重減少などもきたすようになります。
検査・診断
自覚症状のでない早期の食道がんであっても、胃カメラ検査で発見は可能です。当院では、FUJIFILM社の内視鏡システムを使用しており、BLI(Blue laser imaging)モードで食道全体を観察することで、従来よりも食道がんを発見する精度が高くなりました。通常の白色光観察ではわかりづらい病変も、BLIモードでは周囲との色調の違いで病変を視認しやすくなります。
当院では、日本消化器内視鏡学会が認定する内視鏡専門医である医師が、内視鏡検査を行います。熟練の手技で内視鏡検査を行うことで、正確な診断が可能となります。また、鎮静剤を使ってウトウトと眠っているような状態で検査を受けていただくことが可能ですので、遠慮なくご相談ください。
治療
早期のうちに発見することができれば、体に負担の少ない治療(内視鏡治療)で完治させることができます。ある程度進行している場合には、手術、放射線療法、化学療法を組み合わせた治療が行われます。
喫煙・飲酒の習慣がある方、熱いものを習慣的に飲む方だけではなく、過去にバレット食道と診断された方は発がんのリスクが高くなるため、定期的に胃カメラ検査を受けて、早期のうちにがんを発見できるように努めましょう。また、食道腺がんは、ピロリ菌陰性でもリスクが高くなることがわかっています。ピロリ菌陰性の方は胃がんのリスクが低いと安心せず、定期的に胃カメラ検査を受けるようにしましょう。
逆流性食道炎
食道・胃・十二指腸逆流性食道炎とは 様々な理由で胃液を含む胃の内容物が食道に逆流し続けると、食道の粘膜が傷つけられ、炎症やびらんを起こしてしまった状態が逆流性食道炎です。…
食道がん
食道・胃・十二指腸食道がんとは 食道がんには主に扁平上皮がんと腺がんの二つのタイプのがんがあります。扁平上皮がんは食道本来の粘膜である扁平上皮から発生し、わが国では食道が…
胃がん
食道・胃・十二指腸胃がんとは 胃がんは、胃の粘膜表層にできるがんで、胃粘膜の細胞ががん細胞へと変わり大きくなった状態です。胃がんの進行速度は比較的緩やかですが、次第に…
胃・十二指腸潰瘍
食道・胃・十二指腸胃・十二指腸潰瘍とは 潰瘍とは、胃液という強い酸の刺激によって皮膚や粘膜が傷つき、胃・十二指腸の組織が剥がれ落ち、それが表層に留まらず奥深くまで至った状…
機能性ディスペプシア(機能性胃腸症)
食道・胃・十二指腸機能性ディスペプシアとは 慢性的に胃痛、悪心(吐き気)、食欲不振といった胃の不調が続いているにも関わらず、内視鏡検査などを受けても炎症や潰瘍などの器質的…