icon

Blog

白衣2

前回に続いて白衣のお話

私が大学を卒業して入局した医局は循環器、消化器、腎臓内科を専門にしているところでした
当時は今と違い、大学を卒業すると直ぐに専門陵域を選ぶ時代でした

医局員たちのの面倒を見てくれる秘書さんは医者の白衣の整理もしていました 消化器の先生の白衣は青いのが付いているかすぐわかる 笑笑 って言ってました
これはインジコカルミンといって胃や大腸内視鏡で病変を見たら、内視鏡下に撒いて病変を綺麗に見せる薬です
ご存知ジーンズなどの染色に使い、一度服に付くとなかなか落ちません….

というわけで私は白い白衣は着ません  

画像は大腸の2mmのポリープにインジコカルミンをまいたものです

icon

Access

菖蒲園すだ内視鏡・内科クリニック

〒114-0006
東京都葛飾区堀切4-55-16
朝日プラザ堀切菖蒲園1F

03-6662-9154

8:30~12:00(診察・胃内視鏡)
13:30~16:30(大腸内視鏡)
16:30~18:30(診察)

最終受付:診察終了時刻の15分前
休診日:金曜日・日曜祭日